我が家で粟穂を育ててみた

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています

雑記、日記

こんにちは!ぽんずです

ぽんず
ぽんず

鳥友さんが粟穂を育てており。我が家も一度やってみたいぞと思っておりました

引っ越したのでちょうどいいしやってみようかなと思い、チャレンジしてみました!
その記録になります

我が家で粟穂を育ててみた

用意したもの

・プランター

ホームセンターで購入したもの。小さめサイズ

・土

プランターの近くに売っていたもの
少し肥料が入ってます

・肥料

セリアで購入。観葉植物にあげるような栄養剤。ダンナ曰く「これで十分」とのこと
肥料がないと穂が大きく育たないだろうことはわかっていたので。肥料!肥料!と言ったらこれが来ました 笑

・粟穂のタネ(要は粟のシード)

あんずさんが黄粟穂が好きなので黄粟穂にしました。
赤粟穂はあまり好きではないのか食いつきがよくありません…苦笑

粟はどうも2,3ヵ月くらいで育つみたいです。早い!
思い立って育ててみようと思ったのが8月の頭でした。栽培するにはちょっと遅い時期です

まぁ育っても育たなくても今回のはいい経験ということにして、次はしっかり栽培してみればいいかな、くらいの軽い気持ちで始めました

プランターに撒いてみた

大体8月の頭くらいに撒きました(具体的な日にちを覚えていなかった)

とりあえず多めに撒いて、芽が出てある程度育ったら間引きすることにしました

芽が出た

芽が出ると嬉しいものです

この時、水のあげ方を間違っており。てっきり霧吹きで表面が湿るくらいあげればいいんだと思ってました

もしかしたらタネの間はそれでもよかったのかもしれませんが、
芽が出たらちゃんと水が根まで行き渡るように、水がプランター下から滴るくらいたっぷりかけないといけなかったようです

水やりは空のペットボトルに水を入れて、それをプランターの下から滴る程度、ドボドボと全体にかけてます

葉が大きくなった

葉が大きくなりました。暑さが猛暑どころか酷暑なので、葉がちょっとやられて枯れてしましました

日なたに置きすぎず、日陰に置いたり部屋の中に避難させたりした方がよさそうです

涼しくなってきたら元気になったので、暑さにはちょっと弱いのかな、という印象を受けました

ある程度芽が大きくなったところで間引きしました

穂が出た

大きくならないなーこんなもんかーとか思ってたら。

気が付いたら穂が出来ててびっくりしました。毎日ちゃんと見てたはずなのに、全然気づかなかった…。
大きくならないし穂がつく感じもないので、ダンナに相談したら「今回は実験みたいなものだし、このままどこまで育つのか様子見たら?」と言われたのでそんな程度にしか見てませんでした(;´∀`)

お水あげ忘れたり、肥料もたまに追加する程度だったので、穂も短く小さいし、さほど期待できないなーと思ってました

穂がしっかりしてきた、茎が伸びた

穂がしっかりしてきて、「おーしっかりしてきたなーあんずさんにあげられるくらいにはなってきたなー」と思ってたら…

なんと穂の茎が伸びました。これにはびっくり。この段階にきても成長ってするんですね

余談ですが粟がタネをとった粟穂にそっくりで(笑)
同じ遺伝子なんだなーとか謎の感慨に浸っています

葉が少し枯れて穂が黄色くなってきた

出穂から1ヵ月くらいで黄色くなるらしいです(調べた)

黄色くなってきたのでもう少しで収穫かなと思うと嬉しくなりますね~!

試しに少し収穫してみた

軽く水洗いしてあげたら、水気が残ってたようでペペッ!ってしてました 笑

更に熟すのを待ちました

…なんて軽く考えていたんですが

実際は全然熟さなくて。結局ここから半月くらい待ちました

だんだん茎が垂れ下がってきました。穂先が重たいようで割りばし立ててそこに茎を結んで倒れないようにしたりしました

支えが必要だよーって聞いてて「まっさかー」と思ってたら本当でした。とはいえ大きく育ったものだけ簡単な支柱をつけたくらいですが

ここでやっと完熟の粟穂第一号を収穫!

食べてくれて嬉しかったです(n*´ω`*n)

収穫!

熟すのをずっと待ってましたがこれ以上にならなそうなので仕方なく収穫しました

葉と茎が赤くなってしまった穂は、他のは収穫していませんが粟穂の粒もとれてしまったやつもあって。
病気!?虫!?と怖くて。
どうやら種を植えた時期が遅くて十分に育ち切らなかったみたいです。な、なるほどそういうのもあるのか…

この収穫した穂を野菜ネットに入れて1週間くらい干しました

こうして見ると意外と茶色くなってますね!?

干してみてよかった~!

まとめ

…こうして我が家はじめての粟穂栽培は終わったのでした。育っていく粟穂を見てるのはとても楽しかったです

本当はもっと、もーーーーーーっと大きくなるみたいですね粟穂。
とうもろこしくらい大きくなるっぽいです

そうするとよく見かけるボール状の房がたくさんついた粟穂になるみたい

それには大きなプランターと肥料が必要かな。。。来年できたらチャレンジしてみます!
栽培自体は意外と簡単!でも本格的に育てようと思うとかなり設備が必要みたい

この記事が粟穂自分で栽培してみたいなーという方の参考になりましたら幸いです

タイトルとURLをコピーしました